関東インカレ2日目は、1500m決勝を観戦しました。初日に続いてうだるような暑さでした。
■1500m決勝
01着 飯澤千翔 東海大 3:56.80
02着 館澤亨次 東海大 3:56.81
03着 舟津彰馬 中央大 3:58.01
05着 岩城亮介 日本大 3:59.24
06着 半澤黎斗 早稲田大 3:59.28
07着 佐久間秀徳 明治大 3:59.56
08着 原田凌輔 順天堂大 3:59.68
レースは、400m72の超々スローペースで進みました。全選手が他選手の様子を伺いながら、ペースの上げどころを伺っている様子でした。満を持して順天堂野口くんが一気にペースを上げ、単独走になった後方で、舟津くんは集団の前で野口くんを追っていました。東海大飯澤くん館澤くんに差し切られましたが、野口くんを捉えて3番でした。
最後の関東インカレで期するところがあったと思いますが、悔しい3番でした。1年からずっとエースの座を背負ってきた舟津くん。本当にお疲れ様でしたという気持ちと、まだ学生生活、学生陸上は残っているという気持ちが交錯しています。まずはお疲れ様でした。そして、残りの学生生活を悔いなく過ごしてほしいと思います。